トラウザーズのフロントを印象付けるタックも重要なポイント。腰回りの機能性を高めるとともに、縦長のラインを強調する効果もあります。
タックの本数
ノータック(プレーンフロント)

現代では一般的でスポーティな印象。タイトシルエットによく見られるデザインです。
タイトにしすぎると股周辺に横ジワがつきやすくなります。

フロント両サイドに1本ずつプリーツが入ります。少し腰回りにゆとりができ、機能性もアップします。
ノータックよりもエレガントな印象。少しゆとりもあるので、プレスも消えにくい仕様です。

フロント両サイドに2本ずつ入ります。ワンプリーツよりもさらに機能性が高まり、フロント部の横ジワ防止効果も高くなります。
重厚でクラッシックな印象が演出できます。
ツータックよりも更にエレガントでクラッシックな印象。腰回りもかなりゆとりがあり、プレスも消えにくい仕様です。

フロントから背面にかけて織り込まれるプリーツです。多少の体型の変化でもシルエットは崩れにくい仕様。
写真を見てもお解りの通り、手前から背面へ織り込まれています。
インプリーツ

背面からフロントにかけて織り込まれるプリーツです。
ヨーロッパのクラッシックなスタイルでよく見られ、体型の変化によって開きやすいのはこちらの仕様。
背面から手前方向に織り込まれています。