『本当の自分がわかる!人生が愉しくなる!色の心理学』
株式会社枻出版社(2014年)
佐々木仁美著(敬称略)
カラーリスト佐々木仁美氏による、色彩心理に基づいたカラーの活用法。カラーはとても重要です。色にはメッセージが備わっていると感じ始めてから、ファッションに応用する事や、自分の心理状態を客観的に掌握し始めました。パーソナルカラーの似合う、似合わないという基準ではなく、どのようにしてカラーを扱うと人生を豊かに導いていけるのか、という点は男性も真摯に取り入れるべきでしょう。
私の好きな色は、持っている洋服からその傾向性を測っていくと、自身の心理状態をにわかに示すものでした。この色目は着たいけど勇気が無いという場合は、心理的にそういう欲求があることの表れ。それに蓋をしてしまうのではなく、小物でもいいから欲求を解放してあげるべきです。どのカラーにどのような心理的側面があるのかは、是非ご一読して頂くことをおすすめします。